盆栽といえば、 基本、外管理です。 室内で飾りたい場合には、 花が咲いたり、室内で鑑賞したい時に室内で飾ったり、 日当たりがそこそこ良くて、風通しの良いところに 3日中で飾ったら、3日は外。 といった具合に、 外に出して […]
Category Archives: 盆栽
店先で育てている小品盆栽。 はじめて目木の花が咲きました。 黄色かったんだね。嬉しいな。 赤いキレイな葉なので、葉を楽しむ植物と思っていたけど、 花言葉もあって、 「貴方の助けになる」「はげしい気性」というらしい。 「貴 […]
今日は年に1回の町内清掃活動。 こんな時しかご近所の交流がないので、 面倒な反面、 実は、貴重な機会です(;・∀・) でも、、、 暑い日に外にいるだけでも体力が消費される~。 疲れがとれない、、、(TдT) こんな時は、 […]
「セキショウは面倒だからあげる」と、 盆栽先生から貰ったセキショウ。 確かに、、、掃除に時間がかかる。 茶色くなった葉を、ぬいたり切ったりしていくんだけど、 葉がけっこう「蜜」なので、 取っても取っても、取り残しを発見し […]
盆栽鉢の金継ぎ その②です。 暫く、作業をすすめる暇がなかったのですが、 今日こそ完成させようと思い、 カッターで削ってから、紙やすり800番→1200番にて整えていきます。 だいぶ整えられたでしょうか。 少し縁のあたり […]
盆栽って うちのような「気ままな小品盆栽」であっても 鉢がすっごい大事。 鉢がいいと、かっこよさが全然違うんだよね。 でも、かっこいい鉢はなかなかない&高いので、 よさそうな器を金継ぎして鉢にしたりします。 古いものは欠 […]
ふと思ったんだけど、 盆栽を趣味にするっていいと思うんだよね。 針金をかけると、全く感じが変わるもの楽しい。 いろいろ良い点はあって ・年間通じて季節を楽しめる。 ・適度にやることがある ・スキルアップが小さく果てしなく […]
東京などでは引き続き自粛が続いていますが、 香川では幸い何日も新たな感染者も出ていないこともあって、 ラスク堂もとりあえず短縮時間にて営業を再開しました。 時間は、 11時~17時までです。 店の盆栽たちがジャングルにな […]
春、コロナの影響で人出も少ないですが、 ラスク堂の盆栽たちは、 賑やかになってきましたよ。 イワヤツデ。すごく生命力がつよい。 日陰でもぐんぐん伸びます。逆に日当たり良すぎはよくないかも。 小さな苔玉は枯れやすいのですが […]
まだ、1月だというのに、、 桜が咲きました! 花が咲く前に、ちゃんとした鉢に 植えかえてあげようと思っていたのに 間に合わなかった〜。 長寿梅も蕾がだんだん大きくなってきています。 もうすぐ咲きそう。 今年はだいぶ早いけ […]
- 1
- 2